KALDIのご飯のお供おすすめ3選|毎日食べたい美味しさ

こんにちは、nagiです。
一人時間を楽しみながら、
暮らしを少し楽にするアイテムを
紹介しています。

皆さんは、こんなお悩みありませんか?

お悩みさん

 いつもの白ご飯、ちょっと飽きてきた、、、

 スーパーで買う定番お供、味に変化がなくマンネリ、、、

 手軽で美味しさご飯のお供、どれを選べばいいか分からない

そんなお悩みの解決に
おすすめのものがあります!

今回は、ご飯大好きな私が、
実際に食べて「これはリピ決定」と
思ったKALDIのおすすめご飯のお供
ベスト3
を紹介します!

この記事で分かること

 ご飯がもっと美味しくなる!KALDIおすすめお供3選
 それぞれの味の特徴と食べ方アレンジ
 実際に食べた感想から、リピートしたい理由

白ご飯が主役になる!【もへじ 万能たれ 国産葱と生姜】

“もへじ 万能たれ 国産葱と生姜”は、
葱の風味と生姜のピリ辛がクセになる
一品。

見た目はシンプルですが、
ご飯にかけるとビックリするほど
ご飯がすすみます。

“豚しゃぶ““豆腐”にかけたりする
こともありますが、
私は白米と一緒が一番好きです!

余計な味がしない分、
葱の風味がしっかり際立っていて
シンプルだからこそ
飽きずに食べられるんです。

おすすめNo.1

もへじ 万能たれ 国産葱と生姜 90g ¥429(税込)

ピリッと大人味!【オリジナル 柚子こしょうなめ茸】

なめ茸に柚子こしょう?と
思うかもしれませんが、これが絶妙!

“もへじ 柚子こしょうなめ茸”は、
口に入れた瞬間に柚子の香りが広がり、
ピリッと辛さがあとから
追いかけてきます。

私実は、これが好きすぎて、、、

nagi

“柚子こしょう”と“なめ茸”を混ぜたら、同じものが作れるんじゃない?

こんな安直な考えが浮かび、
やってみたことがあるんです!

結果は、、
全然違いました、、、

やっぱり、プロのバランスは凄い!
これはKALDIならではの味です。

おすすめNo.2

もへじ 柚子こしょうなめ茸 140g ¥448(税込)

しっとり濃厚!贅沢ご飯時間【もへじ さけめんたい】

鮭と明太子、どちらもご飯のお供の
王道だと思います。
美味しいですよねー。

その2つを組み合わせると
さらに美味しさ倍増!

しっとりしていて、
ご飯にのせてもポロポロこぼれず、
食べやすいのもポイントです。

味はしっかり濃いめなので、
少量でも満足感があります。

朝ご飯にも、ちょっと小腹が
空いたときにもぴったりです。

おすすめNo.3

もへじ さけめんたい 100g ¥518(税込)

\ ご飯のお供、まだまだ探したい方へ /
▼“ご飯が止まらない”アイテムはこちら

まとめ|KALDIのご飯のお供で、日常にちょっとした幸せを

雑穀米や玄米も良いですが、
私はやっぱり白米が好きです!

だからこそ、冷蔵庫には
常にご飯のお供が常備されています。

KALDIには、まだまだ魅力的なお供が
たくさんありますが、その中でも
今回紹介した3つは、実際に食べて
リピートしているアイテムばかり。

「今日のご飯、ちょっと楽しみたいな」
そんな日に、ぜひKALDIのご飯のお供を
取り入れてみてください!

よろしくお願いします