こんにちは、nagiです。
ブログを見てくださりありがとうございます。

暑さに耐えられるようにグッズが欲しい
この記事が特にオススメな人
- 30分~1時間ほど外で作業する人
- 冷却グッズの種類が知りたい人
年々、夏に耐えるのが辛くなってきました
私は外作業もするので、対策が不可欠です。
この記事は、私が2024年実際に買って使った
冷却グッズをご紹介します。
実際に試した8アイテム
5way首掛けハンディファン
- ストラップ付きで首に掛けられる
- 折り畳みが出来るためコンパクト
- デザインが可愛い
nagi´s impressions

そのままの形で折り畳めますが、
カスタムで少し高く出来るので卓上にも最適。
風量は4段階。屋内なら2くらいがちょうどいい。
音は他のハンディファンと変わらない。
ネックリング
- 散歩など短時間で使える
- 首に巻くだけ
nagi´s impressions

付けた時はひんやり感があり良かったですが、
それも一瞬だけ。
「溶けてもひんやり感続く」というのは
私は感じなかったです。
ネックバンドファン
- ハンディファンとは違い、ストラップではないオシャレ感
- 専用ケース付き
nagi´s impressions

首に掛けても重くないため
家事をする時につけてもいいと思います。
屋外では日傘もあるため、片手が空くのは良い。
ベルトファン
- パンツに挟んでTシャツの中から風を感じられる。
- 卓上でも使用可能
nagi´s impressions

思っていたよりサイズ感が大きく
ボトムに挟んだら重さで傾いてしまい
イメージした風は感じられませんでした。
ストラップみたいなのがついてましたが、
どんな風に使うのか分からなかったです。
GATSBY ボディーシート
- 汗を拭きとったあとメントールがしばらく続く
- パラベンフリー
- 大判
nagi´s impressions

涼しいだけじゃなく香りも良い。
レディースのものより断然コレ!
汗をかいたあとだけじゃなく、
外出する前に拭くと、メントールで暑さが
少し和らぐので使えると思いました。
アイスノン 頭を冷やすスプレー
- 頭に直接スプレー出来る
nagi´s impressions

頭皮に当たるようにスプレーしないと
清涼感は感じられないので、
髪の長い人には不向きかなと思いました。
また、スプレーの臭いがキツいので、
1秒くらいが限界。
ビオレ ボディーミスト
- コンパクトで持ち運びが便利
- すぐ乾く
nagi´s impressions

霧状で出るかと思いきや、
勢いよくまっすぐ出る。
噴射したあとすぐ拭かないと垂れてしまいます。
私にはひんやり感は感じられませんでした。
背中クーラー
- リュックみたいに背負える
- サイズ調整可能
- 30分~1時間ほどの作業だと使いやすい
nagi´s impressions

背中がひんやりして気持ちがいいです。
紐が調整可能でゴムなので
身体ピッタリにしても動きやすい。
まとめ
2024年は8個のグッズを試しましたが、
まだまだ他にもありそうなので
来年もチャレンジしたいと思っています。
きっと暑さが更新されるだろうし。
「夏は暑くてしんどい」という方、
ご自身の使うシチュエーションに
合うものがあれば、是非試してみてください。